3/15 「掲示板逆電」



1ヶ月ぶりの登校!
さっそくメッセージ紹介しまーす♪

群馬県・ピカンチくん (15)
がっきー!!!!!!!!!!!
今日、公立高校の合格発表がありました。
試験の時は、作文には脱字があり、面接はカミカミでした。
その結果、見事合格しました!!!!!!!!
『がんばげ』を待ち受けにして試験に挑んでました!さすががんばげです!!
ありがとうございました!!!!!!!!




・・・なるほど、作文には脱字、面接はカミカミ。
それで見事に合格ってことは、そこに何か不思議な力が働いてるに違いありません。
いや、不思議な力というか、それはもう『がんばげ』の力に間違いありません。
カミカミの面接を得点に変えてしまうおまじない、それが『がんばげ』!!!

まだ受験が残っている人で、『がんばげ』をダウンロードしていない人は、今すぐケータイサイトに行って下さい!
受験がんばげーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!



あ、ついに
『コードブルー 2nd season』も第10話が終わりましたが、見てくれましたか?
これまでは1話完結だったんですが、10話と最終話である第11話は続きモノなので、先が気になる人もたくさんいると思います。
果たしてフェローたちは無事卒業することができるのか!? ぜひとも最終回に期待して下さいね♪



それでは、今夜の授業にいきましょう!
今夜は・・・
『GIRLS LOCKS! 掲示板逆電』!!!!!!

いつもGIRLS LOCKS! 掲示板にカキコミ、ありがとうございます!
今日あったこととか、今日思ったこととか、いつでも何でも、書き込んで下さい!
では、今夜も時間の限り書き込んでくれた生徒のみんなに、いきなり電話していきたいと思います!

神奈川県・ちやむちやむちゃん (17)
ご無沙汰しております!実は、ハグルームを作れる事になりました!
私は明日卒業してしまいますが、ハグツリーは在校生に見守られていきますよ♪
私も学校に遊びにいった際は様子を見守り続けていきます!!!!!!!!


・・・これは、
以前ハグツリーを届けにいった城山高校のちやむちやむちゃんからですね!!!
あの時はハグツリーをプレゼントして、そのツリーを置くハグスペースというのを作ってくれるって言ってて、それが遂に実現するということで、これはぜひ話を聞いてみたい!!! 早速電話します!!!

新垣 (1) 「もしもし」

新垣 (2) 「あれ!?」

新垣 (1) 「新垣結衣です。」

新垣 (2) 「(笑)」

新垣 (1) 「今、私が電話を呼び出しているので、もう少しだけ待ってて下さい。」

新垣 (2) 「コレ...私のサイトでダウンロードできるやつです... (照)」

新垣 (1) 「う~ん...今忙しくて電話に出られなブチッ...ツーツーツー...」

新垣 (2) 「切れちゃった!!!」



・・・ということで、文字面にするとなんだか分かりづらいですが、ちやむちやむちゃんのケータイの待ち受けボイスがガッキーの設定になってて、奇跡のガッキー同士の喋りが実現してしまったみたいな感じっていうか、言ってるコト分かります? (笑)
とにかくガッキー、コレを聞いて恥ずかしそうだったけど、最後まで待ち受けボイスを聞かせて欲しかったっていう残念な気持ちもあって、後ほどもう一度電話してみようと思います!
果たして待ち受けガッキーは最後まで喋ってくれるのか!?

ではその前にもう1人に電話してみましょう!

青森県・みかん寿司グッキーくん (14)
ガールズ掲示板初書き込みです!!!!!
ガールズの皆さんはやっぱりかわいいですね♥
これからよろしくお願いします!!!!!!!!


・・・あれ!?
みかん寿司グッキーはこれがガールズ掲示板初カキコなんだ?
みかん寿司グッキーといえば、
学校掲示板のほうで "アレ" をやってる生徒だよね?
電話してみます!!!

ガッキー「もしもし!」

みかん「もしもし?」

ガッキー「あ、新垣結衣ですけど。」

みかん「は、はい!!!」

ガッキー「今何してたの?」

みかん「ご飯食べてました・・・」

ガッキー「ホント!? 今大丈夫?」

みかん「はい、大丈夫です。」

ガッキー「えっとね、ガールズ掲示板初書き込みって言ってたけど、学校掲示板でみんなに津軽弁教えてるよね?」

みかん「はい。」

ガッキー「ちょっとー、自分でコーナー作っちゃってー!!!」



みかん「はい (照)」

ガッキー「なんで津軽弁を教えようと思ったの?」

みかん「え~っと、なんて言うが...SOL本当に大好ぎで、毎日聴いでで、みんなさ青森のごど知ってもらいてがったっていうが...」

ガッキー「あ~、なるほど。今もなまってるね~。」

みかん「はい (照)」

ガッキー「イイ!!! (笑)」

みかん「んだすかね (笑)」

ガッキー「うんうん!じゃあさ、私も津軽弁知らないから、どうせなら難しいの1コ教えて下さい!」

みかん「難しいの...へば、『めごい』っていう言葉を。」

ガッキー「めごい!?」

みかん「掲示板にも前に書き込んだんすけど、『かわいい』って意味なんすよ。」

ガッキー「あっ、そうなんだ!!!」

みかん「はい。」

ガッキー「なんか『めんこい』って方言あるよね?」

みかん「あれは岩手だったど思います。」

ガッキー「ちょっと違うけど似てるね。どうやって使うの?」

みかん「テレビ見ながら『ガッキーやっぱしめごいな~♥』って感じに (笑)」

ガッキー「ガッキーめごいな~、って (笑)」

みかん「 (笑) 」

ガッキー「ありがとう(照)じゃあ私は犬飼ってるんだけど『うわ~、うぢのココめごいな~』みたいな?」

みかん「そうですそうです。」

ガッキー「イイね!面白い!方言っていいよね!!!」



みかん
「はい!!!」

ガッキー「(笑) じゃあ、その調子でみんなに津軽弁を広めてね!」

みかん「はい!」

ガッキー「じゃあ、ちなみに『バイバイ』ってどう言うの?」

みかん『へばな~』って言います。」

ガッキー「『へばな』?」

みかん「『へばな~』です。」

ガッキー「へばな~、ね。分かった!じゃあ、へばな~!!!」

みかん「へばな~!!!」


M ナンダカンダ / 藤井隆



 

みんなこの曲知ってるかな?
ちょっと前に流行った曲なんだけど、最近ガッキーはこのテのストレートで前向きな曲が大好きで、しかも泣きたくなっちゃうんだそうです (笑) ぜひみんなも一度聴いてみてね!!!


じゃあ最後に、もう一度神奈川県のちやむちやむちゃんに電話してみようと思います。
果たして彼女が電話に出るのか?それとも待ち受けガッキーが出てくれるのか?そして、最後まで喋りきってくれるのか?
電話します!!!

待受けガッキー「もしもし。」

本物のガッキー「出た (笑)」

待受けガッキー「新垣結衣です。今私が電話を呼び出しているので、もう少し待ってて下さい。」

本物のガッキー「コレ、私のマネージャーさんとかも設定してるんだよ、まぎらわしいよね (笑)」

待受けガッキー「う~ん、今忙しくて電話に出られないみたブチッ...ツーツーツー...」

本物のガッキー「やっぱりダメか~ (笑)」



・・・やっぱダメでした (笑)
コレを聴いて、ちやむちやむちゃんが留守電にいくまでの時間を延ばしてくれることを願ってます。
それじゃ、今日の授業はここまで。

明日は、
写メ部の気になる新活動『ジャケ写メ』をチェックしてみたいと思います!!!
ジャケ写メといえば...わかります?アレですよ、アレ。

また明日~♪




本日のガッキーの落書き







3/16 「ジャケ写メ」



校長教頭、昨日はFM岡山からの生放送お疲れ様でした!そしてお帰りなさい!
では、今夜もまずはメッセージを1通紹介しまーす♪

新潟県・タベガキちゃん (16)
ずっと気になっていたんですが...
『うつし絵』の通常版のジャケットのガッキーを観るたび目が合います。
どの角度からでも...これはみんなそうなんですかね?自分の目の錯覚でしょうか...?


・・・えっと、そのジャケットとはコレなんですけど・・・



確かに上から見ても下から見ても、左からでも右からでも!
そしてもちろん正面から見ても目が合います!!!



でもね、タベガキちゃん、基本的にカメラ目線の写真はどの角度から見ても目が合うと思うよ!
もし怖かったらジャケットの表紙を内側に折り込んで見えないようにして下さい!
でも、『うつし絵』聴いてくれてありがとう!!!


そして、もう1通メッセージを紹介します。

神奈川県・くろぬまんくん (15)
コードブルー見てます。命の大切さや医者の大変さがよく分かりました。
これからも撮影頑張って下さい。
ひとつ質問なんですけど、映画『ハナミズキ』っていつ公開ですか?


・・・さすが!ガッキーがいつも "おしらせ系" を忘れてしまうことをみんな良く知ってますね!
質問にお答えしますと、ガッキーが主演する
映画『ハナミズキ』は、2010年8月21日公開です!!!



さて!
今夜は久しぶりに違う部活動を訪問してみようと思うんですが、今日訪問するのは・・・

写メ部『ジャケ写メグランプリ』!!!

この
写メ部の新企画が楽しそうなんです!
この企画を提案したのは、愛知県のラジオネーム:メンボウくん(17)の持ち込み企画!

CDのジャケットを飾る写真『ジャケ写』に、いかにもありそうな感じのポーズで写メを友達と一緒にパシャっと撮って応募!
これがジャケ写メグランプリです!!!

ちなみにメンボウくんは、この企画の持ち込みで『学校の英雄』に認定されましたが、授業時間が残り少ないのにも関わらず、強引に「ガッキー最高!!!」と電話で叫んだため、2分2秒で英雄の座を剥奪されました (笑)

詳しい模様は
【3月5日(金)の学校の英雄】をチェック

まぁ、やっぱり授業はみんなの場所ですから、時間もないのにそういった個人的なことを発言するのはダメだとは思うんですけど・・・
校長教頭!剥奪はヒドくないですかね (笑)



えっと、そんな元・英雄のメンボウくんが送ってくれたジャケ写メは、
写メ部のページに載ってるのでぜひ見て欲しいんですけど、ジャケ写メを上手く撮るコツは「カメラを見ない」ようにすることだそうです。
確かにHY先生の写真にこういう感じのあるもんね。

それに比べてガッキーは思いっきりカメラ目線ですけど (笑)


・・・まぁ、ジャケ写メを撮るコツも分かったところで、ここからはガッキー自らがジャケ写メ撮影にチャレンジ!


今回は「寄り・引き・人物無し」の3パターンをなんとなーく撮ってみようかなー・・・


狭いスタジオ内で、撮影場所を探してます。



新垣結衣監修・ジャケ写メ (3点)



M 空も飛べるはず / スピッツ

ガッキーなりのジャケ写メ、撮影完了です!
特にコンセプトを設けなかったので、どの写真がどうとか言えないんですが、イメージとしてはスピッツ先生みたいな、ちょっと正統派な感じもするけど、でもどこかミステリアスでアーティスティックな雰囲気を意識してみたようなしてないような。

でも、どうでしょうか?ガッキーのジャケ写メは参考になったかな?
ガッキー、今度は衣装も自分で考えて色々撮ってみたいって言ってるぐらいハマってたので、みんなもぜひチャレンジしてみてね!絶対面白いから!!!

さあ!今夜も授業も終了!!!
明日は・・・超久しぶり!
ガッキーを激しく応援してくれる女子選抜チーム!
『フレフレ少女隊』のオーディションヌです!!!

それじゃ、また明日♪



本日のガッキーの落書き





3/17 「フレフレ少女隊オーディションヌ」



メッセージを紹介します!!!

岩手県・ミルクオ~レくん (18)
ガッキー!今、空が赤いよ!!!
そして月の明かりで明るい!!! けど曇ってる...


・・・えっと、空が赤くて明るくて曇ってる・・・何かのつじつまが合っていません!
でもいいですね、こんな感じの「今日見た景色の話」の書き込みなんかも大歓迎です!!!


そして今夜は、超超超久しぶりにコレを開催します!

『フレフレ少女隊 オーディションーーーーヌ!!!!!!!!』

なぜかガッキーを激しく応援してくれるチームの男子バージョンが
「ガッキーみこし隊」だとすれば!
その女子バージョンは
「フレフレ少女隊」!!!
なぜかガッキーを、激しくフレフレしてくれる女子を大募集しています!

ちなみにオーディションが、かなり久しぶりの開催となってしまいました!
何と前回開催したのが・・・2008年11月!!! そして今が2010年3月!!!


2回年をまたいじゃってます(笑)

でも、目指すは10万人!今日も元気にオーディションヌしていきたいと思うんですが、あまりにも久しぶりなので、これまでに合格した2人のフレフレ少女を改めて紹介しておきます!

フレフレ少女隊 第1号メンバーは、
カワイイ萌え萌えバージョンと、ビジュアル系バンドバージョンを使い分ける
『愛知県・ソラマメちゃん』!!!

そして第2号メンバーは、
神奈川県タミフルくんの...お母さん!
『神奈川県・リーマンブラザーズ』!!!!


なぜか2人目から、いきなりお母さんを採用してしまって、フレフレ少女隊は、早くも迷路に入り込んでおります!
・・・が、今夜は第3号メンバーをぜひとも決めたいと思います!
今夜オーディションヌに参加してくれるのは、この少女!!!

静岡県・こあらちゃん (17)
私派バンドでギターボーカルをやってる高校2年の女の子です。
特別歌がうまいわけではないですが、音楽が大好きなのであきらめず歌い続けてます!
歌とギターは、私に夢を与えてくれた。
ガッキーの笑顔を見て、毎日がんばりまーす★


・・・ってことでもしもし!

こあら「もしもし!」

ガッキー「こあらちゃんですか?」

こあら「はいそうです!」

ガッキー「早速ですが...フレフレ少女隊に入りたいかー!!!!!!

こあら入りたいでーーーーーす!!!!!!!!!

ガッキー「おぉ~、いい気合いですね~。」

こあら「はい(笑)」

ガッキー「それでは最終オーディションを始めます! なぜ、新垣結衣を応援しようと思ったんですか?」

こあら「中学校の時から...一目惚れです!!! テレビを見て!」

ガッキー「えっ!? あ、ありがとうございます(照)」


こあら「はい!」

ガッキー「中学生の時からだ・・・ありがとう!」

こあら「こちらこそありがとうございます!!!」

ガッキー「ちなみに書き込みで「バンドでギターボーカルをやってる」と書いてるけど?」

こあら「はい。」

ガッキー「何年ぐらいやってるの?」

こあら「2~3年ぐらいですかね。」

ガッキー「歌とギターが夢を与えてくれたっていうのはどういう夢ですか?」

こあら「ギターを持ってる女の子にすごく魅力を感じるんですよ。それで自分が一番やりたいことって何だろう?って考えた時、やっぱりギターだと思ったんです。」

ガッキー「なるほど。自分で曲作ったりとかもしてるの?」

こあら「してます。」

ガッキー「すごい!」


こあら「あんまりストックないですけど(笑)」

ガッキー「ってことはもしかして、フレフレパフォーマンスは弾き語り?」

こあら「そうですね。」

ガッキー「おっ!!! よかったら聴いてみたいんですけど!」

こあら「聴いて頂けるなら聴いて欲しいです!!!」

ガッキー「じゃあ、タイトルをどうぞ!」

こあら「タイトルは『日曜日』っていいます。聴いて下さい。

M 日曜日 / こあら

ガッキー「すごい!」


こあら「(照)」

ガッキー「これ...自分で作ったんですか?」

こあら「はい。」

ガッキー「ちょっとせつない感じの曲だね、体験談?」

こあら「はい。。。」

arrow
arrow
    全站熱搜

    新垣結衣應垣團 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()


    留言列表 留言列表

    發表留言